更新情報

JAPANESE / ENGLISH
2022/12/13
ver 1.2.8
【機能追加】
・中国語対応(簡体字・繁体字)
【機能改善】
・一部のソウルビット、アビリティのアイコンデザインを調整
レイジ

セイブ

ウェイク

エイム

スイフト

・一部のエネミーの攻撃回数を調整
・UIの細かな改善
・イズナのバトル中セリフを追加
・クラッシックフィルタのデザインを改善
・最初からクラッシックフィルタが使用可能となるよう修正
2022/10/10
ver 1.2.7
【機能追加】
・固有の強化アイテムとなるソウルが観測できるようになるイベントを追加
※ストーリー進行上必ず通る場所で発生します
・固有の強化アイテムを複数追加
【機能改善】
・取り外した強化アイテムは再度使用可能となるよう変更
・強化アイテムの取り外しにデリートパッチが不要となるよう変更
・デリートパッチの販売を終了
・既に入手しているデリートパッチの名称を「ガラクタ」に変更
※「ガラクタ」はデリートパッチの購入時と同じ金額で売却可能
・ドロップアイテムのエンハンススロット追加発生確率を上方修正
・ゲームモードハードの一部エネミーを攻略しやすく微調整
・オプションにバトルエフェクトを一部カットする設定を追加
※iOSのみ。Androiは追加済み。
2022/09/12
Android
【機能追加】
・オプションにバトル中の一部エフェクトをカットして動作を軽くする設定を追加
2022/09/08
ver 1.2.6
【機能追加】
・エリア内全体マップ機能を追加
・ミッション画面のショートカットボタンを追加
【機能改善】
・いくつかのソウルフロウの性能を上方修正
2022/07/29
ver 1.2.5
【機能追加】
・序盤から入手可能な新しいソウルドライバー、アビリティを追加
【機能改善】
・ゲームモード「HARD」の難易度を攻略しやすく微調整
・一部エンドコンテンツのゲートの難易度を攻略しやすく微調整
・一部レアドロップアクセサリに効果を追加
・不具合修正およびパフォーマンス改善
2022/06/16
ver 1.2.4
【機能改善】
・敵のドロップアイテムの入手確率を上方修正
・一部ダンジョンのシルバーワーム、ゴールドワームの出現率を上方修正
・誤表記等の不具合修正
2022/05/22
ver 1.2.3
【機能追加】
・ゲンゾウの再加入イベントを追加
加入後EQUIP画面からRESERVE(待機)メンバーと変更が可能になります。
また、ゲンゾウは特定のサブミッションを攻略する中で、固有のアビリティを獲得しカスタマイズできます。
※エンディングを迎えられるくらいの強さで到達できます。
※エンディングを迎える前に条件を満たしている場合もありますので
その場合、特定の場所に行くだけでイベントが発生します。

・新たなギア、ソウルドライバー、アビリティ、アーツを追加
【ゲームバランスの調整】
・アーツのバランス調整
・下記アーツのバースト効果を0⇨7へ変更
ゼツメイスカイダイブ、ウツセミクロスファイア
・下記アーツのバースト効果を4⇨9へ変更
センメツデストラクト
・下記アーツを味方が使用した場合、属性攻撃力の影響を上方修正
ブレイズ、フリーズ、スパーク、ブラスト、グレイブ、
イラプション、ブリザード、インパルス、サイクロン、グラダイン
ブレイズライザー、フリーズライザー、ストームライザー、スパークライザー、グランドライザー
・下記アーツの威力を上方修正
メガヒール
【機能改善】
・EQUIP画面からENHANCE SLOTへモジュール設定ができるように改修

・アーツ「シデンミラージュ」がEQUIP画面では「シデンミラージュ」、バトル中は「シデンレトリビューション」となっている点について、「シデンレトリビューション」に統一
・不具合の修正
2022/04/25
ver 1.2.2
【ゲームバランスの調整】
・アーツのバランス調整
→下記アーツのバースト効果を0⇨4へ変更
ブレイズ、フリーズ、ブラスト、スパーク、グレイブ
→下記アーツのバースト効果を2⇨4へ変更
ハードブロウ、ムーンサルト、パワースラッシュ、パワースマッシュ、スティンガー、ピアシングショット
→下記アーツのバースト効果を3⇨7へ変更
イラプション、ブリザード、サイクロン、インパルス、グラダイン
→下記アーツのバースト効果を4⇨7へ変更
ハイパースラッシュ、ハイパースティンガー、ハイパースマッシュ、ハイパーショット
【機能改善】
・不具合の修正
2022/04/17
ver 1.2.0
【機能追加】
・言語に英語を追加
→端末の言語設定によってアプリ起動時に自動で切り替わるようになります。
・用語辞典DICTIONARY追加
→進行状況によって徐々に追加・文章中のロックが解放されていきます。

・ギアボックスを追加
→特定のエリアに設置されているギアボックスを調べることで、ギアを100個まで預けられるようになります。

※ギアボックスの中身はすべてのエリアのギアボックス間で共有します
・新しいエリアを追加
→序盤から終盤にかけて探索できる複数のエリアが追加されます。

・新たなソウルドライバー、アビリティ、アーツを追加

・新しいギアを追加
→経験値UP、ドロップ率UP、エンカウント率UP効果があるアクセサリがなど、他にも強力なギアが複数追加されます。
・新しいサブミッションとエネミーを追加

※受注できる進行状況の条件や受注場所が存在します
※すでにクリア済みで取りこぼす要素などはありません
・強敵との再戦イベントを追加
→強敵と再戦できるようになります。
※すべてのエネミーは再戦イベントもしくは
進行状況に合わせたランダムエンカウントで戦うことができます。

・シルバーワームが出現するワームゲートを追加
→終盤以降、必ずシルバーワームが出現するゲートが発生するようになります。

※探索中のマップ上には表示されません
※通常のゲート同様、1箇所につき1度きりです
・ダンジョンで移動元の方向を表示する機能追加

【ゲームバランスの調整】
・ゲンゾウの初期装備を調整
・序盤強敵のバランスを調整
【機能改善】
・NaviMenu内の表記拡大表示
・フォントサイズ調整
・バトル中のアイテム使用時のUI表示位置調整
・不具合の修正
2022/02/23
ver 1.1.8
・フォントサイズ調整
・序盤エリアのエンカウント率低下
・バースト状態エネミーの行動が遅くなるよう修正
・不具合修正およびパフォーマンス改善
2022/02/14
ver 1.1.5-1.1.7
・不具合修正およびパフォーマンス改善
・Appプレビュー更新※iOSのみ
2022/02/10
ver 1.1.4
・オルタネイトアーツの依存ステータスを調整
→ATK/PSY/TECいずれかの最大値を反映するようになり、各キャラのビルドの幅を広げました。
2022/02/09 ver 1.1.2-ver 1.1.3
ver 1.1.3
・特定の自動販売機にあたらしいドリンクを追加
・アビリティ「イルドターゲット」「リプレターゲット」のSPコストと効果調整
・アビリティ「イルドチャージ」「リプレチャージ」のSPコストと効果調整
→ちょうどよい攻略の楽しみが保てるようバランス調整しています。
ver 1.1.2
・フォントサイズ調整
・ラグナロクの威力効果バランス調整
→理不尽さを無くしちょうどよい攻略のバランスを保てるよう調整しています。
・一部射撃系アーツの最終HITのみATK依存になっている不具合を修正
・不具合修正とパフォーマンス改善
2022/02/08 ver 1.1.1
・不具合修正とパフォーマンス改善
2022/02/07 ver 1.1.0
・DDO Navi Menuにドロップアイテムが記録されるエネミー図鑑追加
※アップデート後からバトルで勝利するたびに記録されていきます。
※ストーリーの進行上、既に再戦できないボスなどは、今後再戦して図鑑に載せられるようアップデート予定していますのでご安心下さい。

・アーツLV上限を9から10に引き上げ
・新たなギアを追加
・新たなソウルドライバー、アビリティ、アーツを追加

※特定の進行状況の条件と取得場所が存在します。


※受注できる進行状況の条件や受注場所が存在します
【機能改善】
・フォントサイズ調整
・DDO Navi Menuで最後に開いた機能が記録されるよう改修
・ショップでアーツ購入時、確認画面で習得済みのキャラ名が表示されるよう改修

・ストーリーの進行によって取りこぼしたソウルドライバーを入手できるよう改修
※特定の進行状況の条件と取得場所が存在します。

・リファレンスのアーツ一覧のスクロール量をアップ、慣性を改修
・エリアに看板を追加
・ハイウェイゲートバトルバランス調整
・SPがちょうど0になると回復系アーツが不発となる不具合を修正
・一部アーツの説明文誤表記修正
・他不具合修正とパフォーマンス改善
2022/01/31
【機能改善】
・吹き出し、チュートリアル、各種ダイアログフォントサイズ調整
・一部射撃アーツの依存ステータス不具合修正
・DAY表記を削除し、クリア後のセーブスロットにのみ表示するよう修正
・一部エネミーバランス調整
・不具合および誤表記修正
2022/01/26
【機能改善】
・フォントサイズ調整
・ソウルビット説明文修正
2022/01/25
【機能改善】
・不具合修正とパフォーマンス改善
2022/01/24
【機能改善】
・エンハンス系UIの文字の色をみやすく調整
・ストレンジゲートの影響で一部エリアのエネミーが強化されている不具合を修正
・ストレンジゲートで戦うたびにエネミーが強化され続けてしまう不具合を修正
・ストレンジゲートのバランス調整
・一部ギアのカテゴリ不具合修正
・ショップで販売しているエンハンスアイテムをお買い求めやすく修正
2022/01/23

物語終盤以降、探索中稀にランダムで発生するようになります。最大で10WAVE前後の大連戦で、エネミーのドロップ率がUP、シルバー&ゴールドワーム出現率がUPします。連戦の構成は毎回可変で、エネミーの強さは進行度で可変となり、最終WAVEのエネミーはさらに強化されます。発生後、移動すると消滅、その場でセーブしても再開時には消滅します。連戦終了後スコアが表示されます。

ランキングや再度表示する機能などはありません。スクショしてシェアしたり、心に焼き付けてお楽しみください。
※発生時、そのままうっかりスルーして移動してしまわないよう、音、エフェクト、振動でお知らせします。
※ストレンジゲート用バトルBGMが追加されます。
※ストレンジゲートはセーブしても同じゲートの再戦はできませんが、強敵との連戦の可能性があるため、挑戦前はセーブをおすすめします。
※重複効果あり。
※ストレンジゲートの発生も抑制されます。

※ストレンジゲートは表示されません
【機能改善】
※多くのデバイスで従来よりも見やすくなる予定ですが、極一部端末およびAUTO ADJUST SCREEN SIZEの設定によってはUIが見切れるようになる可能性があります。お手数ですがその場合はスライダーを左に寄せ、再度ご調整頂けますと幸いです。
2022/01/15









2022/01/11
不具合情報

2022/01/09